2015年12月マイナンバー通知が来て、電子証明書つきマイナンバーカードを申請し、翌年の確定申告には使えるだろうともくろんでいたが、やっとマイナンバーカードを入手できたのは、確定申告の期限がとっくに過ぎさった某曰(マイナンバーカードの配布遅れはニュースにもなってましたネ)。で、今年はマイナンバーカードで電子申請するぞ!といきごんでましたが、もう1点気になることが。年1回しか使わない確定申告の電子申請のためにだけに、わざわざIC力-ドリーダーを買うのわなぁと。でも今年1月にスマホを使って、マイナンバーカードの電子証明データを読めるようにするとのこと。これで、無駄な出費がなくなると喜んで、その準備をすべく詳細を読み進めて、使用可能な機種一覧を入手し、中身を見て愕然。
- AQUOS EVER SH-02J
- AQUOS U SHV37
- AQUOS SERIE mini SHV38
- AQUOsxx3 mini
- arrows F-01J
- arrows F-04J
この6機種だけ(2017年2月14日現在)?
制限としてNFCが搭截されているのは当然ですが、AndroidのバージョンがX.X以上とかiPhone6以降程度の制約があるかも?って思っていたけど何?この機種の少なさは。これでスマホで電証明書を読めるようになったって?やっぱりお役所仕事ですね~と開いた口がふさがらない!!まぁ、たぶんメーカー側(特にスマホは外国勢のシェアが大きいので)が動作検証に協力しなかったんだろうね。これができたからってスマホの売れ行きには影響しないもん。これらの機種は曰本国内でしか販売してない機種ばっかりじゃないの?
で、スマホで電子証明書を読み取るという手段をあきらめ、重い腰を上げt、現時点でAmazonでベストセラー第1位になっているNTTコミニュケーション接触型USBタイプIC力-ドリーダーライターACR39-NTTComを、即注文しました(もちろんプライムで)。
コメント